2022.03.03
『ひなまつり会 』をしました♪
こんにちは⭐︎
今日は3月3日、『ひなまつり』です♪
3月3日に〝ひなまつり〟を行うのは、ちょうど桃の花が咲くころで桃には魔除けの力があるとも考えられていたことから、節句を祝うのにふさわしいものとして、「桃の節句」と呼ばれるようになったそうです。
Ciaoでは今年もひなまつりにちなんだ製作遊びをしたり、ひなまつり会を通してみんなでお祝いをしました⭐︎
色んなカラーの絵の具を折りたたんだ紙に染み込ませることできれいな柄が出来上がる『 映し絵 』の技法を使って製作を行なった0歳児の子どもたち♪
手が絵の具だらけになりながらダイナミックに製作を楽しんでいました!
2歳児の子どもたちはクレヨンと絵の具という違う素材を組み合わせてできる『はじき絵』の技法を使って一人ひとりの個性が光る素敵な模様を描いていました⭐︎
波模様や水玉模様、渦巻き模様など、さまざまな模様がとても綺麗でした!
1歳児の子どもたちは指先がとっても器用なのでちぎった折り紙ろペタペタと貼り付けて『 ちぎり絵 』の技法を使って製作を楽しみました!
お雛様とお内裏様の顔は白と黒のシールを組み合わせて目を作ったのですがとても小さなシールを指先を使ってとっても上手に貼り付けつことができました^_^
最後は色鉛筆でにっこり口を描いて台の上にのせたら出来上がり♪
とっても可愛い製作が出来上がりました!
今年もCiaoでは子どもたちの健康と安全を祈ってひなまつり会を開催し、みんなでお祝いをしました♪
お家でおひなさま飾ってるお友達はいますか?と子どもたちに聞いてみると、『はーーい!!』と元気な声が女の子たちから聞こえてきました⭐︎
ひなまつりは、主に女の子のお祝いをする日とされていて、女の子の健やかな成長や幸せを祈ってお祝いをする日です(^^)
今日はひなまつりにちなんだタペストリーのお話を聞いて、みんなでモグラ先生に〝おひなさまを飾るのはどうして?〟や〝ひなまつりってどんなお祭り?〟といった事を楽しく教えてもらいました!
2歳児の子どもたちは歌や絵本などを通してひなまつりという言葉に耳馴染みがありますが、『 どうしてお雛様を飾るのか知ってるかな?』というモグラ先生の話にとても興味津津で聞き入っていました♪
モグラ先生によると、『 ひな人形は、病気や危険から子どもたちを守ってくれる存在と言われていて、みんなが元気で幸せに過ごせるようにお祝いの気持ちや、願いを込めて飾るのだよ!』とのことでした(^_^)
ひな祭りについてとってもよく知ることができました^_^♪
さて、タペストリーを楽しんだ後は童謡『うれしい ひなまつり』を歌いました♪
2月から朝の会の中で歌っていたこともあり、みんなとっても上手に歌っていました!
0歳児の子どもたちも手拍子をしたり、からだをいっぱい揺らしてリズムをとりながら楽しそうに参加していてとても微笑ましかったです(^_^)
今年も楽しく子どもたちとひなまつり会を過ごすことができました!