2024.10.31
ハロウィンパーティー♪
今日はナーサリールームCiaoのハロウィンイベントでした😁✨!
10月に入ってから、ナーサリールームCiaoの保育室は子どもたちがシールやクレヨンで作ったオバケやコウモリ、それからかぼちゃのお化けのデコレーションを壁や窓に増やしていき、パーティー会場である2Fの遊技室はハロウィン一色の魔法の空間に変わり、子どもたちはお部屋に入るたびに『ハロウィンパーティまだかな?いつするの?』とこの日をとても楽しみにしていました🎃🤎
ところで、ハロウィンがもともとどんな日だったかを知っていますか?
実は2000年以上前、古代ケルトの人たちが「1年の終わりの日」に悪いおばけを追い払うための工夫をしていたのが始まりなんだそうです。おばけに変装すると、悪いおばけも「あれっ、仲間かな?」と勘違いしてどこかへ行ってしまう…なんて、ちょっと不思議で可愛い由来があったのですね😊♪
さて、ハロウィンパーティーでは子どもたちが魔法使いの帽子やマントを身に着け、思い思いの仮装で登場しました!0歳児クラスでは手作りのてんとう虫とミツバチのお洋服をきて仮装を楽しみました!
1・2歳の子どもたちは猫やかぼちゃお化けのお面を用意して顔を隠し「誰がどのお面をつけているでしょうか?!」とお友達と笑い合いながら遊ぶ姿がとても可愛らしかったです😝
そしてハロウィンパーティのダンスパフォーマンスをみんなで踊って披露しました!
この日のために振り付けを練習してきたおかげで、みんな可愛くとっても上手に踊りを見せてくれました。魔法使いの衣装を身にまとった子どもたちがノリノリで踊る姿に、先生たちも拍手!!笑顔が絶えない素敵な時間となりました!
お昼の給食にはハロウィン特製メニューが登場しました!
子どもたちは「見て見て、ご飯がお化けだ!」と大喜びで、「食べてやっつけちゃおう!」と意気込んでモリモリ食べてカボチャお化けを美味しく退治しました😂🍽️
今年も、子どもたちと一緒にハロウィンを楽しくお祝いでき、また一つ素敵な思い出が増えました。
パーティの様子は、保護者の方限定で閲覧できる『保護者ギャラリー 』ページにてパスワードを入力後お写真をご覧いただけますので、ぜひ楽しんで見てください!