2024.01.24
お正月あそび
こんにちは!
お正月からあっという間に1月も後半となりました♪
ナーサリールームCiao施設内のお庭にある梅の木には少しづつ小さな花が咲き始め、
まだまだ寒い冬ではありますが、少しづつ春に向かっていく景色の移り変わりを感じます😆🌸
さて、お正月といえば『お正月遊び』!
カルタや羽子板、それから伝統遊びのけん玉に凧揚げなど、日本古来から親しまれるお正月あそびをお散歩に行った時に外で思い切り楽しむ様子をお伝えしたいと思いますが、その前に!
0歳児クラスの担任の先生から『0歳児組の子どもたち、こんなに上手に指先を使って遊べるようになったんですよ♪!』とかわいい写真を見せてもらったのでブログでも紹介したいと思います☺️✨
この日はビニールテープを使ってペタペタと紙に貼っていく遊びを楽しんでいました!
入園当初は貼り付けるというより『もっている』『指にくっついている』というような感じでしたが、いまでは両手を使ってしっかりと貼り付けようとする仕草や、自分の好きな色を選んで貼る様子など、指先の上手に使った動きに目に見える成長を感じます🌳✨
カメラを向けると『みて!上手でしょ!』と言わんばかりにアピールもしてくれます☺️💖
この日はテープの色だけではなく、そこにマークや形・キャラクターなどを描いて遊んだようで、アンパンマンが好きなお友達はアンパンマンを、ハートや星型が好きなお友達はそれらの好きな絵柄を選んで、ペタっと上手に貼り付けて遊んでいました!
小さな手を上手につかってぐっと目を手元に集中させて自分の世界に没入している姿がとっても微笑ましく可愛かったです☺️
そんな手先がとっても器用になってきた0歳児の子どもたちも一緒にお外では1・2歳クラスのお兄さんお姉さんたちに混じってお正月あそびにチャレンジしてみました!🎍🪁
凧揚げの凧はビニールで作った手作り凧です!
とっても軽くて0歳〜2歳の子どもでも取り扱いやすい手作りおもちゃです😉⭐️
風に乗って空高く上がる凧ではありませんが、紐を掴んで思い切り走ることで凧揚げ気分もかけっこも楽しむことができてとっても楽しそうでした♪
そして伝統遊びのけん玉にも挑戦!
けん玉といっても串型のけん玉はむずかしいので、これも0歳からでも遊べるような手作りおもちゃです😆
紙コップと紐で繋がった松ぼっくりの玉をヒョイっと回し投げてまたコップの中に戻って入れば成功というものですが、さあ!できるかな〜!挑戦だっ✌️❤️
ヒョイっと回し投げた松ぼっくりが紙コップの中に入って大成功!、、、というのは難しかったようですが☺️
手で紙コップの中に松ぼっくりをいれて『できたよ!』と嬉しそうにカメラの前に見せにきてくれました!
大成功だね!☺️
1・2歳クラスの子どもたちはさすが!といった感じで、凧揚げやけん玉もとっても上手でした!😘すごい!
お友達3人一緒に『せーの!』の合図でけん玉をチャレンジしていましたが、これはなかなかむずかしい様子😂
でも失敗するたび『あちゃ〜!むずかしいね〜!』と笑いながらとっても楽しそうに盛り上がって遊んでいる様子がとても微笑ましかったです😉☀️
気持ちよく晴れた日はお正月遊びをまだまだ皆んなで楽しみたいと思います!
お部屋遊びでは、アンパンマンカルタをみんなで楽しんでいるところなので、
その時の様子もまた次回ブログでご紹介させていただきたいと思います♪
インフルエンザ(特にA型)がまた現在流行り始めていますので、施設の消毒や手洗いうがい等しっかりと日々できる予防対策をしながら、1月後半も元気に過ごしてまいりたいと思います!