2025.04.09NEW
ご入園おめでとうございます!
🎉 ご入園おめでとうございます! 🎉
こんにちは!
4月2日の入園日から約1週間が経ち、新入園児の子どもたちも少しずつではありますが、園での生活にも慣れてきて、笑顔で遊びこめる時間も増えてきました😊
お父様やお母様と離れて、保育園の中で過ごす生活がスタートして、新しいお友だちや先生との出会いにドキドキしている子どもたちですが、慣らし保育を通して少しでもはやくCiaoでの生活に慣れて、安心して過ごせる毎日になれるようサポートしていきたいと思います🌱
🌸 春の訪れとお散歩 🌸
今年も新大船幼稚園の園庭にどっしりと構える桜が満開となりました!
Ciaoの玄関を潜るとアーチのように花を咲かせているので是非登降園時に上を見上げてみてください☺️!
さて、お散歩では公園の花壇を彩るチューリップやたんぽぽを見つけてみたり、落ち葉や草や石などを手に持ってじっくり観察するなど、身近な自然に触れながら楽しんでいる様子がみられます✨
また、お友達と元気にかけっこしたり、お砂場でそれぞれ好きなおもちゃを使って作ったりと元気いっぱい興味を持って遊んで過ごしています😉
🍽️ 給食タイム 🍽️
給食では、スプーンやフォークに興味を持って自分で食べてみようという様子がみられています!お家でも練習していると伺っていたお子様が園でもその成果が出て手を使いながらも一生懸命にスプーンに食べ物を乗せて口に運ぶ姿がとても微笑ましいです☺️🍴
自分でやりたい!という意欲や気持ちに寄り添いながら、食事のサポートもしていきたいとおもいます🌟
🛏️ 午睡 🛏️
慣らし保育も中盤となり午睡もスタートしました!
みんなで同じお部屋で寝るという集団生活ならではの環境に始めは少し不安そうだったり寂しくなってしまったりと、新学期ならではの寝入るまでに時間がかかってしまう様子も見られていますが、Ciaoでの生活リズムも少しづつ掴めてきているようで、まとまった時間をぐっすりと午睡できている子どもも増えてきました!引き続き、安心して子どもたちが午睡時間を過ごせるよう、ブレスチェックをしながら見守っていきたいと思います✨
🎠 お部屋での遊び 🎠
新学期スタートの週はお天気に恵まれず雨続きだったので、お部屋で遊ぶことが多かったですが、その分だけ保育室の環境で過ごせたことで部屋にも慣れつつ、お気に入りのおもちゃを見つけて、おままごとやパズルを楽しんでいました🚂!
子どもたちは先生や新しいお友達とも目線で何かを伝えようとしていたり、お名前を覚えて呼んでみたり、目が合うと笑い合ったりと、少しづつ打ち解けながら一緒に遊んでいる姿もみられとっても可愛らしいです✌️
💪 元気に過ごす毎日 💪
新学期がスタートしたばかりで、子どもたちも慣れるまで気持ちが不安定になることもあるかとは思いますが、たくさん遊び、しっかり食べて、安心してたっぷりと眠る。そんな健康的なサイクルでCiaoでの日々を元気に過ごせるよう職員一同保育をしていきます😊✨
🌷令和7年度もどうぞよろしくお願い致します♪🌷